緊急情報

特にありません

お知らせ

令和7年度入園募集について

現在、新3歳児、新4歳児ともに定員に空きがあります。

※就労等で保育園を検討されている方も、預かり保育を利用することで通園できる可能性があります。

お気軽にご相談ください。

【問い合わせ先】03-3443-5666

自転車通園について

令和6年12月2日(月)より、登園時に限り自転車の利用を可能としています。

※駐輪場がないため園庭に駐輪します。降園時は、園庭開放との両立が困難なため、現時点では不可とします。

区立幼稚園紹介動画について

港区役所のホームページで公開されています。こちら (2分程度の動画です)

ネイティブティーチャーによる英語活動(週3日)を行っています

IMG_1911 IMG_5287

NT(ネイティブティーチャー)が子どもたちと一緒に遊び、英語に親しめるようにします。

区立幼稚園にNTを派遣.pdf
区立幼稚園にNTを派遣.pdfの1ページ目のサムネイル 区立幼稚園にNTを派遣.pdfの2ページ目のサムネイル 区立幼稚園にNTを派遣.pdfの3ページ目のサムネイル

弁当給食(希望制)が注文できます。

IMG_3368

未就園児の会「ペンギンクラブ」について

本園では、地域にお住まいの親子が、安心して過ごすことのできる遊び場として、また、保護者同士が仲良くなったり、子育て経験豊かなボランティアに悩みを相談したりできる機会として毎週2回程度、未就園児の会を開催しています。ぜひ遊びにいらしてください。

IMG_6559   IMG_6563

水曜日のペンギンクラブでは、人形劇やダンスなど、毎回、ボランティアの方が楽しい企画を準備してくださっています。ご希望があれば、在園児の保育の様子や施設の見学もできます。

※今年度のペンギンクラブは終了しました。

令和7年度の予定は決定次第、こちらのページでお知らせします。

  

とうきょうすくわくプログラムについて

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム(白金台幼稚園).pdf
【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム(白金台幼稚園).pdfの1ページ目のサムネイル 【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム(白金台幼稚園).pdfの2ページ目のサムネイル

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

森の子だより

5歳 最後のプール

2022年9月6日 16時02分

今日は、5歳児の最後のプール遊び。

そして、プール納めでした。

DSCN6802[1]

DSCN6804[1]

DSCN6785[1]

DSCN6811[1]

DSCN6810[1]

DSCN6812[1]

DSCN6814[1]

DSCN6818[1]

DSCN6820[1]

みんなでつながったり

チャレンジしたことを披露したりして

うんと楽しんで

プール遊びをおしまいにしました。

来年は小学校のプールだね!

3歳 今年初めてで最後のプール遊び

2022年9月5日 12時10分

3歳は、ずっと遊具をつかって

水遊びを楽しんできました。

今日は、最後なので大きなプールに

入りました!

DSCN6788[1]

DSCN6789[1]

DSCN6793[1]

DSCN6794[1]

DSCN6796[1]

DSCN6797[1]

少しだったけれど

こわがる子もなく

大きなプールを楽しみました。

来年は、たっぷり遊ぼうね!

4歳 最後のプール遊び

2022年9月5日 12時00分

今日は4歳今年最後のプール遊びでした。

感染症対策を講じながらも

たっぷり遊ぶことができました。

DSCN6781[1]

DSCN6783[1]

DSCN6785[1]

DSCN6786[1]

DSCN6787[1]

来年 年長になった時

また いっぱい遊ぼうね!

明日は2学期始業式

2022年8月31日 11時10分

皆様いかがお過ごしでしたか?

夏休みは今日でおしまい。

明日は始業式です。

お迎えする準備はばっちりです!

DSCN6778[1]

DSCN6777[1]

実は、昨日

幼稚園で本物の🐿リスが

園庭を駆け抜けました!!

また出会えるかな?

そんなことも楽しみに!

明日お会いしましょう。

サマープレイデイ

2022年8月26日 13時45分

2日間のサマープレイデイ

プールや水遊びでゆったりのんびり

楽しみました。

DSCN6755[1]

DSCN6763[1]

DSCN6760[1]

DSCN6764[1]

DSCN6773[1]

最後は大きいプールに3歳も入って

お散歩しました!

夏休み

2022年8月17日 09時59分

夏休みも、残り2週間になりました

DSCN6747[1]

DSCN6746[1]

DSCN6745[1]

屋上 そらのにわ

DSCN6740[1]

5歳のサツマイモ

DSCN6737[1]

4歳のサツマイモ

DSCN6744[1]

3歳のサツマイモ

DSCN6739[1]

みんな葉が生い茂っています。

お芋も大きくなっているかな。

こちらはポップコーン用のとうもろこし。

鳥対策のためネットをかぶせています。

DSCN6741[1]

DSCN6742[1]

稲にも万全のネット対策!

DSCN6738[1]

2階テラスのゴーヤは

上へ上へとのび、みどりのカーテンには

なっていませんが元気です。

DSCN6736[1]

実をつけないまま夏が

過ぎていきそうです。

1学期終業式

2022年7月20日 15時13分

今日は、1学期の終業式でした。

園長の話

DSCN6730[1]

先生方の夏休みのお約束の話

DSCN6733[1]

そして 園歌をうたいました。 

DSCN6735[1]

明日から夏休み

健康に気を付けて 楽しく過ごしてね。

また、2学期にあいましょう。

森でペイント

2022年7月14日 13時57分

4歳りす組

森で透明ビニールに絵の具で

ペイント

かいては色を重ね

かいては自然に弾けて消え

森の中で楽しみました。

DSCN6677[1]

DSCN6673[1]

DSCN6681[1]

4歳船づくり

2022年7月14日 12時36分

雨模様の時には、船をつくって

DSCN6698[1]

浮かべて遊ぶ。

DSCN6699[1]

DSCN6700[1]

DSCN6701[1]

ボートだったりヨットだったり

気持ちは大海原に大冒険!です。

温泉プール

2022年7月14日 12時21分

3歳児は、パタパタプールで

温泉気分で遊びました。

プール

せっけんクリームで遊ぶ

2022年7月13日 10時02分

3歳組は、せっけんを使って

泡やクリームをつくって遊びました。

DSCN6685[1]

DSCN6687[1]

DSCN6688[1]

DSCN6689[1]

クリームの感触を楽しみ

カップに入れて

ビールやケーキに見立てて

遊びました。

ジャガイモの試食

2022年7月12日 12時50分

5歳組が育てたジャガイモを

ゆでて、みんなでいただきました。

DSCN6696[1]

DSCN6697[1]

5歳組は特別に

ゆでジャガイモのほかに

リクエストの多かった

ポテトチップスをつくっていただきました。

DSCN6684[1]

DSCN6683[1]

DSCN6690[1]

全学年

「おいしかった!」と

大喜びでした。

IMG_5923[1]

IMG_0376[1]

DSCN6693[1]

DSCN6694[1]

カブトムシホテル

2022年7月11日 13時48分

3匹のカブトムシ

運動神経抜群の子と

くいしんぼうの子と

甘えんぼうの子 の3匹。

いつも飼育ケースにいるのは

かわいそうということで

DSCN6656[1]

カブトムシホテルを

つくってあげました。

DSCN6655[1]

運動神経抜群の子は

飛ぶことも好きなので

飛んだ後つかまれるように

木もつくりました。

DSCN6660[1]

写真を撮っていたら

「園長先生 これ

エイの上にいるカメとタコ」と

見せてくれたので ご一緒に。

DSCN6661[1]

フィンガーペイント

2022年7月11日 13時40分

3歳組は、フィンガーペイントで

遊びました。

指先でぐるぐる線をかいたり

紙をあててうつしとったり。

絵の具の感触を味わいました。

DSCN6662[1]

DSCN6666[1]

DSCN6665[1]

DSCN6667[1]

DSCN6668[1]

DSCN6669[1]

4歳プール遊び

2022年7月11日 13時27分

今日もぴかぴかいい天気

今日は4歳児のプール遊び

DSCN6639[1]

DSCN6641[1]

DSCN6634[1]

DSCN6635[1]

プールと水遊びと水でっぽうコーナー。

途中 給水時間を設けて

たっぷりと水に触れて遊びました。