森の子だより

今日の様子

2024年6月10日 13時14分

IMG_3917

3歳児が砂を使ったごちそう

作りをしていました。NTと

一緒に森に出掛けて、実や葉を

拾ってトッピングに使っていました。

IMG_3911

園庭にあるのは実や葉だけでは

ありません。こちらはダンゴムシ

探し。この2か月で、園庭のどの

あたりにダンゴムシがいるのかを

すっかり調査済の3歳児です。

IMG_3939

4歳児も砂場で楽しく遊んで

いました。友達と隣同士で

それぞれが山を作ったり、一緒に

大きな穴を掘ったりしていました。

IMG_3928

先週に引き続き、イルカショーを

している子たちがいました。

技を披露するたびに、エサを

もらう動きが入るのは、本物を

見たからこその姿ですね。

IMG_3930-2

5歳児の乗り物ごっこ。

複数の道具を組み合わせて構成

された車はとても知的で、美しい

とさえ感じます。

IMG_3925

こちらはドンジャンケンをする

子どもたち。ルールを理解し、

守りながら自分たちで遊びを

進めていました。先生はその

様子をそっと見守っていました。

今日の様子

2024年6月7日 16時22分

IMG_3813

3歳児が園庭奥の築山の周りに

たくさんの御馳走を並べていました。

砂場からだいぶ距離がありますが

子どもたちは何度も往復して

運んでいました。

IMG_3816

最近は『森のステージ』の上でも

遊ぶようになっています。

3歳児は園庭で遊ぶのが大好きです。

IMG_3820

4歳児は、昨日の水族館遠足で

見たイルカショーが楽しかった

ようです。イルカになりきって

ぶら下がったボールに向かって

ジャンプ!

IMG_3845

園庭でもイルカショーが行われて

いました。イルカだけでなく、

サメやチョウチンアンコウたちが

フープくぐりなどの技を見せて

くれました。

IMG_3877

こちらは5歳児のイルカショー。

より本物らしく、本格的に再現

していました。3、4歳児が

お客さんで見にきました。

IMG_3780

そらのにわで栽培しているスイカに

花が咲いていました。雌花の

付け根に小さな小さなスイカの実が

付いているのを見付けて、すかさず

写真を撮っていました。

IMG_3906

今日は、大学教授を講師に

お招きして園内研究会を行いました。

主に5歳児の保育について

御指導をいただきました。

学んだことを、これからの保育に

生かしていきます。

しながわ水族館遠足

2024年6月5日 19時30分

IMG_3761

今日は4、5歳児がしながわ

水族館に遠足に行きました。

IMG_3754

いろいろな生き物を間近で見る

ことができて、子どもたちは

とても楽しそうでした。

IMG_3750

イルカのショーも鑑賞しました。

フラフープを回したり、大きく

ジャンプしたりするたびに

大きな拍手を送っていました。

IMG_3726

3歳児は、4、5歳児がいない

幼稚園で伸び伸び遊んで過ごし

ました。

今日の様子

2024年6月5日 14時21分

IMG_3705

今日は毎月1回実施している

「こども赤十字」の日です。

5歳児は、みんなのためにできる

こととして、廊下など共用部分の

掃除に取り組みました。

IMG_3689

明日は、水族館遠足です。

自分だけの「しおり」を作って、

子どもたちは期待を高めていました。

IMG_3673

3歳児は砂場が大好きです。

今日も2学級が混じって遊んで

いました。大きなムクロジの

木のおかげで、砂場は日陰に

なって心地よく過ごすことが

できます。

IMG_3700

昼食後、森の奥に出掛けた

子どもたちが、アリの行列を

見付けました。園庭にいる様々な

生き物に、興味をもって関わって

います。

IMG_3669

4歳児が、自分で作ったペットと

一緒に園庭に出て遊んでいました。

ご飯を用意したり、散歩に出掛け

たりしてやさしくお世話をして

いました。

IMG_3693

室内では、友達と一緒に家を

作る子どもたちがいました。

木製の中型積み木の扱いに、

だいぶ慣れてきました。

今日の様子

2024年6月4日 15時25分

IMG_3639

3歳児が、色画用紙にカラー

ビニールテープを貼って、

アジサイの花を作っていました。

花びらに見立てたテープを

貼るのが楽しくて、何枚も

貼り付けていました。

IMG_3637

すっかり幼稚園生活に慣れ、

昼食前の手洗い・うがいも

しっかり行えるようになりました。

IMG_3643

4歳児は、自分たちで育てている

栽培物に興味津々です。

「あっトマトができてる!」

毎日、欠かさず見ているので、

小さな変化も逃しません。

IMG_3613

今日は2学級が集まって、昼食を

取りました。そらのにわで栽培

していたキヌサヤエンドウを

みんなで食べました。

IMG_3588

5歳児もアジサイの花を製作

しました。切る、折る、貼ると

3歳児の作品に比べると工程も

複雑です。先にできあがった子が

先生役になって、困っている友達を

助ける姿もありました。

IMG_3615

集合時に、明後日の遠足の話を

聞きました。先生が電子黒板に

水族館の館内図を映し出し、

見学ルートやそこで見られる

生き物の情報などを書き込んで

いました。子どもたちは集中して

話を聞き、期待を高めていました。

IMG_3657

今日は降園時に、大雨を想定した

引き取り訓練を実施しました。

子どもたちは落ち着いて行動し、

おうちの方が迎えに来るのを待つ

ことができました。

今日の様子

2024年6月3日 13時06分

IMG_3547-2

3歳児は、NTとすっかり仲良く

なって、一緒に遊んだり、NTの

あとに続いて英語を話してみたり

することを楽しんでいます。

IMG_3578

今日から教育時間が長くなりました。

昼食後は、ゆったりと過ごす時間を

意図的に設けて、子どもたちが

慣れていけるようにしています。

IMG_3558

4歳児は、今日も園庭でコンサート

を開いていました。3、5歳児も

お客として4歳児の演奏を聴きに

きました。

IMG_3574

関心をもって、大切に育てている

栽培物に水やりをするために

ペットボトルに水を汲んでいました。

みんながお世話をしたがるので、

一人1本用意しています。

IMG_3515

5歳児は、園庭で水路作りや

色水作り、船ごっこ、リレー

ごっこなど、自分たちで遊びを

考えて取り組んでいました。

IMG_3570

集合時には、みんなで新しい

鬼遊びを始めました。

遊び方やルールを共通にするため、

1回ゲームが終わるごとに、

よかったことや困ったことを

みんなで伝え合っていました。

今日の様子

2024年5月31日 13時34分

IMG_3409

3歳児の電車好きの子どもたちが

線路の工事をしていました。

先生お手製のトンカチを使って

線路と線路をつないでいました。

IMG_3402

こちらはおうちごっこ。靴を

きれいに並べていて素敵だった

ので、思わず写真を撮ってしまい

ました。

IMG_3443

4歳児保育室前の廊下では、

コンサートが行われていました。

昨日、5歳児に聞かせてもらった

合奏が印象に残っていたのかも

しれません。

子どもたちが手に持っているのは

自作の楽器たち。そして、指揮者

もいました!

IMG_3463

昼食前、自分たちでテーブルを

運んで食べる準備をしていました。

3歳のときには先生がしていた

ことを、自分たちの力でできると

いうのは大きな喜びです。

IMG_3425

5歳児の作った食事処に着席すると、

たこ焼き器で焼かれたたこ焼きと

ナスの炒め物が出てきました。

この間食べた自分たちのナスが

よほどおいしかったようです。

IMG_3400

自分たちで収穫しておいしく

食べたビワを、描画の題材に

しました。実物を間近で見ながら

色や形にこだわって描く姿が

見られました。

5月の誕生会

2024年5月30日 13時05分

IMG_3264

今日は4、5歳児の5月の誕生会

でした。『お楽しみ』では、

5歳児が合奏を披露しました。

IMG_3322

誕生会では、園長が『今、気に

なっている遊び』を紹介しています。

今月は、泥遊びとロープを使った

遊びの話をしました。

誕生会後、さっそく4歳児が

裸足になって泥遊びを始めました。

IMG_3362IMG_3383

5歳児は、ロープ遊びに挑戦!

空中に張られたロープにぶら

下がって、端から端まで移動します。

挑戦する姿がとてもかっこよかった

です。

IMG_3304

昨日、試食しておいしかった

ビワの実を、今日は幼稚園の

全員分収穫しました。5歳児の

仕事の様子を4歳児が見に来て

いました。

IMG_3318

収穫したビワを見せてもらって

3歳児も興味津々でした。

昼食時に、一人一つずつ食べ

ました。

IMG_3325

今日は広いホールでダンスを

踊りました。最近は、動物に

変身するダンスが子どもたちに

人気です。

今日の様子

2024年5月29日 14時21分

IMG_3087

朝、昨晩の強風で園庭に落ちた

枝を4歳児が集めて保育室へ

運んでいました。

自分たちの栽培物を鳥から守る

ためのカカシを作るそうです。

IMG_3238

ここ数日ウサギごっこをしていた

子どもたちが、園庭にお寿司屋さんを

開きました。学級の友達だけでなく

5歳児も買いに来てくれました。

IMG_3100

正門付近のビワの実が色付き

食べ頃を迎えました。5歳児が

収穫して味見をしました。

「甘酸っぱい!」「おいしい!」

明日以降、3、4歳児の分も

収穫することになりました。

IMG_3141

その後、船の中でビワの皮を

使った色水作りや、ビワの種を

使った料理作りを楽しんでいました。

IMG_3160

3歳児は、少しずつ活動範囲を

広げています。今日は、森の

ステージでボルダリングに挑戦

する子どもたちがいました。

IMG_3081

育てているミニトマトとエダマメに

実ができていることに気付きました。

そっと触ってみて、それから

水やりをしました。大きく育つのを

楽しみにしています。

今日の様子

2024年5月28日 12時54分

IMG_3028

今日は3歳児のそれぞれの学級で

5月生まれの子の誕生会が行われ

ました。

IMG_3025

『お楽しみ』では、先生たちが

紙芝居やエプロンシアターを

見せました。

誕生会の歌を歌って、みんなで

誕生日の友達のお祝いをしました。

IMG_2993

4歳児は、オーニングテントの

下で砂や泥で遊ぶ子がいました。

雨天でも環境を工夫することで、

子どもたちのやりたい遊びを

実現することができます。

IMG_3044

思い切り体を動かしたい欲求は

昼食後にホールで実現しました。

2学級一緒にバナナ鬼やだるまさんが

ころんだなどをして遊びました。

IMG_3040

5歳児は、昨日収穫したナスを

先生が調理して、みんなで食べ

ました。

「おいしい!」「もっと食べたい!」

と大好評でした。ナスが苦手だと

言っていた子も食べることが

できました。

IMG_3057-2

「また、ナスができてる!」

「大きい花が咲いてる!!」

昼食後、そらのにわに行った子が

真っ先に向かったのがナスの

プランターでした。

写真を撮って、保育室で大きな

画面に映してみんなで共有する

ようです。

今日の様子

2024年5月27日 12時41分

IMG_2898

本園には、毎週月・水・木に

NTが来ます。今日は3歳児が

「Happy」「Angry」などの

気持ちを表情で表す遊びをみんなで

しました。にこにこ笑ったり、

眉間にしわを寄せたり、いろんな

表情が見られました。

IMG_2939

そらのにわが大好きになった

子どもたち。自分たちで育てて

いるサツマイモを見た後、散歩を

楽しみました。

IMG_2969

昼食後、廊下に家を作って遊ぶ

4歳児。NTは遊びの仲間にも

なって、英語で語り掛けてくれます。

IMG_2906

こちらは、電車に乗ってピザ屋や

ドーナツ屋に出掛ける子どもたち。

ピザやドーナツはフードコートで

食べることができます。

3歳児も買い物に来ていました。

IMG_2944

5歳児は、ホールで船や家などを

作って遊んでいます。大型積み木や

巧技台の構成にもだいぶ慣れて

きました。

IMG_2964

5歳児のところには、昼食時に

NTが来ました。一緒に食事を

しながら「Tea」「Strawberry」

「Riceball」など、身近な食べ物の

英語を教えてくれました。

離任式

2024年5月24日 15時08分

IMG_2879

今日は、昨年度末で本園を離任

された先生方をお迎えして、

離任式を行いました。

IMG_2862

この日をずっと楽しみにしていた

子どもたち。職員室で先生の姿を

見付けてドアに張り付いていました。

式では、お世話になった先生方に

お礼の気持ちを伝えることが

できました。

IMG_2851

テントウムシの製作が気に入った

3歳児が、繰り返しいくつも

作って楽しんでいます。

IMG_2850

一列に並んで、手すりにつかまって

階段を上っていく子どもたち。

そらのにわが大好きになった

みたいです。

IMG_2814

4歳児が、ござ、タープ、わくわく

タワーを組み合わせて素敵な

おうちを作っていました。

くつろいだり、ごはんを作って

食べたりしていました。

IMG_2837

ショーごっこでは、子どもが

自分たちでカセットテープの曲を

流していました。アナログですが、

先生にやってもらわなくても

自分たちで自由に使えるのが

利点です。

IMG_2828

5歳児の水路作りは、昨日から

パワーアップしていました。

より高低差をつけて、勢いよく

水が流れるように構成を工夫して

いました。

今日の様子

2024年5月23日 13時28分

IMG_2633

3歳児の保育室に、アゲハチョウの

幼虫がいます。

「葉っぱ食べてる!」

「うんちしてる!」

興味をもった子どもたちが、

気付いたことを言葉にしていました。

IMG_2652

園庭に、線路と白金台駅、

白金高輪駅ができました。

走っているのは新幹線です。

IMG_2702-2

4歳児は、今日もショーごっこが

盛り上がっていました。

園庭に会場を作ると、学年を超えて

たくさんのお客さんが見に来て

くれます。

IMG_2666

こちらはクワの実などを使った

色水作り。使う実や水の量で、

少しずつ違う色ができます。

それを互いに見せ合っていました。

IMG_2724-2

5歳児が作った大型船に、今日は

4歳児がたくさん乗船していました。

海外に出掛けたり、船の上から

魚を釣ったりしていました。

IMG_2759

森の斜面を利用して、水路作りを

している子たちもいました。

かなり長い距離を樋(とい)で

つなぎ、水がゴールまで流れるか

試していました。

今日の様子

2024年5月22日 12時27分

IMG_2623

3歳児が大きな砂場で遊び始め

ました。

4、5歳児と混じっても安心して

過ごしていました。

IMG_2619

森の奥のベンチで、拾い集めた

クワの実をどうしようか考えていた

4歳児。

このあと、つぶしてジュースを

作っていました。

IMG_2624

5歳児は、探検隊が園庭に船を

作って遊んでいました。

ハワイやオーストラリアなど

いろいろな国に出掛けて楽しんで

いました。

新宿御苑遠足

2024年5月21日 15時10分

IMG_2528

今日は4、5歳児親子が新宿御苑に

遠足に行きました。

とてもよい天気で、あまり混雑も

していなかったので、伸び伸びと

遊ぶことができました。

IMG_2561

4、5歳児混合のグループで

苑内を散策して、先生たちが

扮した『動物』たちを探しました。

IMG_2552

大きな木の幹を、みんなで手を

つないで囲んでみよう!など、

動物たちから示された『お題』に

力を合わせて取り組みました。

IMG_2570

広い苑内をたくさん歩いた後は

みんなで昼食を取りました。

グループでの散策や、学級の

仲間とおしゃべりしながらの昼食

などを通して、親睦も深まった

ことと思います。

IMG_0271

幼稚園で留守番をしていた3歳児。

今日は滑り台デビューを果たし

ました。事前に安全指導を行って

から、一人ずつ滑りました。

IMG_0278

そらのにわにも行って、サツマ

イモのお世話をしました。

4、5歳児がいない幼稚園を

少し不思議に感じている様子も

ありました。