-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
緊急情報
お知らせ
令和5年度始まりについて
始業式 4月 7日 (金) 新5歳児 新4歳児
入園式 4月10日 (月) 全園児
しばらくは、春休みになります。健康や安全に気を付けてお過ごしください。
新着情報
森の子だより
小道具づくり
2022年11月22日 13時32分劇につかう小道具づくり
お面のような被り物を
つくっています。
ていねいに 登場人物らしく
つくることを心がけています。
樹木のおはなし
2022年11月21日 16時35分4歳児親子「樹木のおはなし」
の会をしました。
学芸員の山本昌弘さんから
木のいろいろなおはなしを
伺ったりゲームをしたりして
葉っぱに興味や親しみをもったりしました。
あいにくの雨だったので
室内で実施しました。
山本さんのおはなしのあと
おうちの方とワークショップ
葉っぱや木の実をつかって
ランチプレートのごちそうを
つくりました。
陽だまりで遊ぶ
2022年11月17日 11時23分昨日も今日もいい天気
ぽかぽかしていていい天気
ずっと外で遊んでいます。
雨降りだったのは
「どうぶつむら」が来るはずだった
火曜日だけでした。
樹木プレート完成
2022年11月17日 11時17分5歳児親子でつくった
樹木プレート
それぞれの木につけました。
幼稚園のいろいろな場所にあります。
ぜひ探して 名前を覚えてくださいね。
大道具づくり
2022年11月17日 11時13分5歳児 劇の大道具づくりを
頑張っています
今日のペンギンクラブ
2022年11月16日 11時25分たくさんの親子が遊びに
来てくださいました。
今日のメインは、新聞紙の遊びです。
兜をかぶってとっても上手に
わなげをしていました。
また、遊びに来てくださいね。
出発!しんかんせん
2022年11月16日 11時15分今日も新幹線にたくさんの
お客さんがきました。
トンネルをくぐったり
モノレールのような線路を渡ったり。
新幹線に貼ってあるポスター?には
新幹線愛を感じます。
駅に到着
次のお客さんと交代です。
やきいもと電車
2022年11月15日 13時56分いろりの中にはいって
芋を焼いています。
大変危険な芋の焼き方です!
でも焼き芋を電車に乗りながら
食べたいので、しっかりと焼きます。
電車に乗るときは
これを使います。
ピッ!!
電車に乗り込みます。
車内は飲食禁止・・だそうで
芋を食べることはできませんでした。
公園をつくろう
2022年11月15日 13時40分4歳りす組 つくっているのは
ブランコ
この子たちのです
・・・誰?
「この子」たちのために
シーソーもつくっているの
・・まだ動物かなにかは不明です
じゃ、公園にしない?
と、考えがまとまって
公園をつくり始めました。
安全第一のくるま?
2022年11月15日 13時30分危険なシートベルト
白金小の「あきまつり」のあと
2022年11月15日 13時21分5歳児は、先日の小学校の
「あきまつり」のあと
自分たちでもおまつりの
いろいろなゲームをつくっています。
楽しかったことは
すぐに再現して遊んでいます。
小学校におまつりに呼んでいただいた
お礼の手紙をかきました。
学校の勉強
2022年11月15日 12時24分3歳わかば組の学校
音楽の時間です。
マンツーマンの授業
歌っているのは幼稚園の「園歌」
でも、楽譜は「かっこう」
新入生が増え、
合唱もできるようになりました。
りす組新幹線
2022年11月14日 15時35分井の頭動物園の遊園地で乗った
新幹線が楽しかったので
4歳りす組は自分たちでつくる
ことにしました。
自分たちで乗って遊んだあとは、
3歳わかば組、そら組が
待っていました!とばかりに
お客さんになって乗りました。
その後、線路をいろいろ試しながら
つくってみたり、
どこを走らせるか考えたりと
遊びが続いています。
高松中学校徒歩遠足
2022年11月14日 14時50分5歳組は、6月に引き続き
2回目の高松中学校への徒歩遠足
中学校では、校長先生が
待っていてくださいました。
今日1日
よろしくお願いします。
春は養生していた芝生も
ふかふかになっていて
落ち葉がいいアクセントです。
秋の光景が広がっています。
高松の小路を探検しました。
芝生のところに戻って
鬼ごっこをしたり
転がって遊んだりした後
おいしいお弁当を食べました。
帰る前に、白金台幼稚園で
職場体験をした「先生」たちが
会いに来てくれました!
たっぷり遊んで幼稚園に
帰ってきました。
高松中学校さん、
ありがとうございました。
テラスでランチ
2022年11月11日 13時29分いいお天気だったので
テラスでランチにしました。