緊急情報

 

お知らせ

NEW!

4月下旬より、弁当給食(希望制)が始まります!

5月中旬より、週3日英語活動を行います。

 英語を話す先生(ネイティブティーチャー)が子どもたちと一緒に遊び、英語に親しめるようにします。

令和6年度 途中入園について

現在、定員に空きがあります。入園を希望される方は、

まず、園にお電話ください

※就労等で保育園を検討されている方も、預かり保育を利用することで通園できる可能性があります。

お気軽にご相談ください。

【問い合わせ先】03-3443-5666

未就園児の会「ペンギンクラブ」について

本園では、地域にお住まいの親子が、安心して過ごすことのできる遊び場として、

また、ママ友をつくったり、子育て経験豊かなボランティアに悩みを相談したりできる機会として

毎週2回程度、未就園児の会を開催しています。ぜひ遊びにいらしてください。

IMG_6559   IMG_6563

水曜日のペンギンクラブでは、人形劇やダンスなど

毎回、ボランティアの方が楽しい企画を準備してくださっています。

ご希望があれば、在園児の保育の様子や施設の見学もできます。

令和6年度の予定こちらをご覧ください。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

森の子だより

雨の一日

2017年3月21日 10時52分

朝から雨の一日となりました。


2階の生活が始まった子どもたちは
2階のフロアー全部使い遊びます。


わかば組もことり組もりす組も
みーんな一緒に遊びます。


一緒に絵をかいたり粘土をしたり


巧技台で遊んだり。


雨で外に出られなくても楽しく過ごしています。

少しずつお引越し

2017年3月17日 13時56分

今日から一階トイレの工事が
始まります。
子どもたちのいる時間は工事は
しませんが、しばらく一階のトイレが
使えません。

子どもたちは、仮のお部屋として
2階の年長組のお部屋に移動しました。

もしかしたら、ここが自分たちの
部屋になる!
ちよっと どきどき 嬉しい
お引越しです。




修了児のいない日

2017年3月17日 13時35分

昨日 修了式を終えた年長組は
もういません。
園庭も園舎内もなんだか広く感じます。
暖かな一日。
4歳組は園庭で、3歳組はなかよしテラスで
お弁当を食べました。

園庭では、大きな山づくり


年長さんを真似して一本下駄


お花に水をあげたり

大好きな場所に潜りこんだり


のんびりゆったりできるけれど
なんとなくさびしい 園庭でした。

修了式 花のアーチをくぐって

2017年3月16日 18時14分

今日は、平成28年度の修了式でした。
とてもいいお天気に恵まれ、
40人の子どもたちは、晴れやかに
立派に白金台幼稚園を巣立って
いきました。

式の模様は撮影できませんでした。

最後、在園児と保護者が花道で、
「おめでとう」「さようなら」をしました。








ゆり組さん すみれ組さん
ご修了おめでとうございます。

時々幼稚園に遊びに来てくださいね。

ペンギンクラブを利用されてる皆様から

2017年3月15日 11時37分

3月最後のペンギンクラブの日
思いがけないことが!

ペンギンクラブに来てくださった
皆様から、ペンギンクラブの
ボランティアの方々と幼稚園に
感謝の気持ちいっぱいの
色紙が届きました。
皆様の気持ちが嬉しく、感謝の
気持ちでいっぱいです。
また、ペンギンクラブを介して
皆様同士のつながりができたことが
わかり、本当に嬉しく感じました。


ありがとうございました。
来年度もお待ちしています。

修了式 前日の年長組

2017年3月15日 11時11分

年長組にとって今日は
幼稚園でたっぷり遊べる最後の日

園庭では、大好きなドッジボール



小雨がぱらついても平気 
 風邪ひかないでね
そのそばで、鉄棒に寄り添う二人


保育室の棚はすっかり片付けられ


後ろでこっそり色水遊び


お気に入りの場所で絵本を見たり

先生に甘えてみたりする 

        11時頃の年長組でした。

片付け 整頓4歳児

2017年3月14日 18時28分

毎日、少しずつ部屋や園庭を
片付けています。
年度末すっきりして進級できるよう
頑張っています。

潜って遊んでいるのではありません。
ロッカーのすみまできれいに雑巾がけを
しています。

あわただしい日々の中で

2017年3月14日 18時15分

修了式まであと二日。
式の練習やら年度末の片づけやらで
子どもも大人もばたばたあわただしい。
けれど、

こんなふうに

年長さんが年中さんに一本下駄を
教えてあげたり

一緒にタグ取りおにをしたり

触れ合いを楽しんでいます。

そして、室内でも合間を見つけて
チケットを配って、ダンスを披露して
います。

こども赤十字贈呈式

2017年3月10日 13時08分

今日は、こども赤十字の
一円玉募金の贈呈式がありました。
日本赤十字から活動活性化推進委員の
金本さんがいらして、
皆さんからいただいた募金や使用済みの
切手などをお渡ししました。

金本さんからはお礼の言葉と募金が
どのようなことに役立つのかをお話
いただきました。

上水道、下水道、井戸、ポンプなどの
水の整備、学校建設、予防接種など
子どもたちの幸せのための募金です。
子どもたちは、しっかりとお話を聞いて
いました。
これからも、こども赤十字の活動を
続けていきます。
保護者の皆様、一年間、募金や清掃
などご協力ありがとうございました。

ありがとう 年長組さん

2017年3月9日 13時33分

お別れ会がありました。
計画、進行は4歳組。3歳組も一緒に
お別れ会を進めます。
先週、年長さんには招待状を
ひとりひとりにお渡ししました。

プレゼントも用意万端です。


いよいよ始まり
4歳が5歳をエスコート

飾りもみんなで作りました。

お世話になった年長さんに
歌のプレゼントをしたり
お返しの歌を歌ってくれたり。

4歳組から鉛筆立てのプレゼント



年長組からもカレンダーのプレゼントを
いただきました。

そのあと、
3歳組と5歳組で「ホ ホ ホ」のダンスをしたり

4歳組と5歳組で「うらら うらら 裏返し」の
ダンスをしたりしました。


楽しい時間は過ぎて、第2部は会食です。

全員で、縦割りのグループになって
サンドイッチとリンゴジュースと、デザートの
ゼリーをいただきました。
おいしいね!


終わりに、飾っていた3歳組のお花の
鉛筆を5歳組にプレゼント



楽しい「お別れ会」は終了しました。

年長組さん一緒に遊んでくれてありがとう。
やさしくしてくれてありがとう。
元気な一年生になってください。

春爛漫!

2017年3月9日 13時22分

ガーデニング委員さんが花壇や空の庭を
花いっぱいにしてくださいました。

ミーティングをし、植栽の役割分担



てきぱき  てきぱき 

屋上の空の庭も  てきぱき てきぱき
一生懸命きれいにしていただいて
幼稚園は、春爛漫。

小路も 門も、空の庭も





おかげ様で、春の花で彩られた中で、
年長組の修了式を迎えられます。
ガーデニング委員の皆様
本当にありがとうございました。
一年間、お世話になりました。

さっとゆで スティック

2017年3月8日 14時13分

3歳わかば組は、空のにわの畑で
ニンジンの収穫。


見て こんなにたくさんのニンジン


大収穫で35~36本!やったー!


 
主事さんが「さっとゆでステッィク」にして
くれました。

ニンジンのいい匂い
甘くてびっくり おいしいねってみんな
喜んで食べました!

3歳おはなし会

2017年3月8日 07時57分

今年度最後のおはなし会は
3歳わかば組です。
3歳児は、初めての体験です。

﨑山洋子さんのやさしい温かな
おはなしの世界にどの子もすーっと
引き込まれ

ペーブサートや、お話や手遊びに
眼を丸くしたり、口をあけたり。
静かに静かに聞き入っていました。
ペープサートでは、触れ合いもあり




すてきなおはなしの世界を楽しみました。
﨑山さん、1年間ありがとうございました。
4月からもよろしくお願いします。 

ひとりで歩く 交通安全

2017年3月7日 18時38分

今日は、高輪警察の方をお呼びして
交通安全指導がありました。
信号の渡り方、歩道の歩き方など
全員に教えていただきました。




そのあとは、年長組が一年生になって
学校に一人で行くための歩行訓練。


信号をよく見て、右 左 右


しっかり白金小学校まで一人で歩いて
いくことができました。
 ちょっと短い距離ではありましたが、、。

1年生になっても、約束を守って車に
気を付けて登下校してね。

ひなまつりのお茶会

2017年3月7日 17時49分

三月三日 ひなまつり

年少さんがつくったひな人形

年中さんがつくったひな人形

年長さんがつくったひな人形


すてきなおひなさまをホールに飾って




今日は、お茶会です。
金子昌子先生をお招きして、全園児が
点てていただいたお茶をいただきました。

和三盆の干菓子はやさしい甘さ。
お雛様の形です。
3歳わかば組は、「いちご」と言いながら、
何も見ずに口に入れてしまったようです。
おひなさまと、教えてあげてください。

お作法を教えていただきながら、ちょっと
緊張しながらのお茶会。
お抹茶の味はおいしかったと大評判。

春の優雅なひととき。
先生、お手伝いしてくださった保護者の
皆様、ありがとうございました。