森の子だより

どこ行きのバス?

2022年6月1日 07時52分

バスに向かう子

ハンドルをたくさん持って登場

DSCN5950[1]

乗務員かお客さんか不明のまま

バスが発車!

先頭の運転手さんに、

「どこに行くの?」と聞くと、

「目黒です」と答えます。

DSCN5951[1]

後ろの方から

「これは清水行きです。」と

訂正が入りました。

離任式

2022年5月31日 13時52分

今日は、この春

幼稚園を去られた先生方を

お迎えして離任式を行いました。

DSCN5961[1]

感謝の気持ちを込めて

プレゼントをお渡ししました。

DSCN5963[1]

お礼の言葉をお伝えしたり

歌をうたったりした後

先生方からお話を伺いました。

DSCN5968[1]

DSCN5970[1]

DSCN5971[1]

最後、白金台幼稚園の歌を

うたいました。

DSCN5973[1]

保護者の皆様ともお別れをしました。

DSCN5974[1]

先生方

白金台幼稚園で子どもたちと

たくさん遊んでくださったり

いろいろなことを教えてくださったりして

ありがとうございました。

白金台幼稚園のこと

みんなのこと 

ずっと覚えておいてくださいね。

また、お会いできることを

楽しみにしています。

焼肉パーティ

2022年5月31日 12時29分

ここは焼肉やさんです

DSCN5943[1]

おいしくお肉が焼けました。

焼肉パーティなの!

DSCN5944[1]

ジェット ドライブ

2022年5月31日 12時00分

ドライブに行こう

DSCN5945[1]

ナビもばっちり!

DSCN5946[1]

友達も一緒

DSCN5949[1]

ジェットエンジンも快調!

DSCN5948[1]

少ししたら 仲間が増えて

DSCN5958[1]

ジェット エンジンも

増えていました!

DSCN5959[1]

今日のペンギンクラブ

2022年5月30日 17時26分

親子で好きな遊びを楽しみました。

お天気がよかったので

砂場でも遊びました。

DSCN5941[1]

一緒って楽しい!

2022年5月26日 13時38分

わかば組 

手をつないでまるくなって

にこにこ にこにこ笑ってる

DSCN5915[1]

こっちも 座っているんじゃ

なくて

電車( の先頭車両 の運転席)で

運転しているの!

DSCN5916[1]

一緒って 楽しいね!

アリはなかなかつかまらない

2022年5月23日 16時58分

3歳児がずっとしていたこと

森の奥でアリを見付けては

カップにいれていました。

DSCN5891[1]

DSCN5892[1]

たくさん捕まえたいけれど

みんなどっか行っちゃうよ

プリンセスたちの悩み

2022年5月23日 16時12分

ことり組のプリンセス

黄色の髪が素敵でしょう!

ふさふさ、さらさらしてるの

だって プリンセスだから!

DSCN5883[1]

3人のプリンセスのお城を

DIYでつくっているの!

レンガのお城!

DSCN5888[1]

だんだんできてきたんだけど

ちょっと 困っていることがあって

DSCN5889[1]

隣で、年長さんが

リレー始めちゃって

お城がつくれないの

DSCN5887[1]

年長さんだから、だめって

言えなくて じーっと じーっと

見ていたのよね

DSCN5890[1]

そしたら、年長さんたちが

察してくれたらしくって

会議が始まったの

DSCN5894[1]

後ですることにしたみたいで

場所だけつくって行っちゃった

あー、よかったって思った

DSCN5893[1]

『ありがとうって 次は言えるといいね』

以上 多分そうだろうというプリンセスの

思いの代弁は園長です

園庭探検

2022年5月20日 13時42分

3歳組は、「お迎えタクシー」で

お世話になった5歳組に

今日は「園庭探検」に連れて行ってもらいました。

お話をきいて

DSCN5845[1]

DSCN5846[1]

出発!

倉庫や道具の場所

DSCN5848[1]

DSCN5849[1]

池や森に何がいるか

DSCN5850[1]

遊ぶ時のお約束は

どんなことがあるか

DSCN5852[1]

DSCN5853[1]

DSCN5854[1]

DSCN5855[1]

DSCN5856[1]

いろいろなことを

教えてもらいました。

園庭での遊びが

楽しみです。

テラスでお食事

2022年5月19日 16時26分

3歳児だけの幼稚園

園庭や空の庭でたっぷり遊んだ後

テラスでゆったり

お食事タイム

IMG_4623[1]

IMG_4626[1]

鳥のさえずりと風が樹々を

渡る音 

避暑地のような優雅なお食事でした。

新宿御苑親子遠足

2022年5月19日 15時32分

何年かぶりの春の親子遠足!

広い新宿御苑を親子で散策したり

オリエンテーリングをしたりしました。

DSCN5807[1]

DSCN5808[1]

御苑を探検するオリエンテーリングに出発!

DSCN5844[1]

手掛かりは、一枚のカード。

バラが咲いているところでは、

うさぎがいて「バラのクイズ」を出したり

DSCN5815[1]

プラタナス並木では、くまが

かくれぼしている子どもたち探しを

していたり

DSCN5818[1]

DSCN5821[1]

かけっこ好きなライオンと

「よーいどん」をしたり

DSCN5826[1]

DSCN5824[1]

大きなユリノキにいたさると、

木の大きさを図ったり

DSCN5832[1]

DSCN5830[1]

広い御苑を行ったり来たり

DSCN5829[1]

最後はこあらのところでゴール!

DSCN5833[1]

いっぱい動いたので

みんなで食べたお弁当は

本当においしい!

DSCN5834[1]

DSCN5835[1]

DSCN5837[1]

DSCN5838[1]

お弁当のあとは、親子で

自由に遊びました。

DSCN5841[1]

DSCN5842[1]

DSCN5843[1]

一日 楽しかったね!

保護者の皆様 お疲れ様でした。

いっしょにね

2022年5月18日 11時53分

手にしているのは友達の上履き

DSCN5800[1]

DSCN5801[1]

いっしょに履こうね と

出してあげたようです。

そらとわかばのレストラン

2022年5月18日 11時29分

3歳児のレストランができました。

5歳児がお客さんです。

DSCN5791[1]

DSCN5790[1]

メニューを聞いています。

DSCN5792[1]

「これ」と、ミミズを

指さしました。

DSCN5793[1]

お客さんは、その場を

静かに去りました。