森の子だより

穴の話

2016年6月20日 11時05分

二日間お休みがあると、
森の地中は生き物のパラダイスです。
朝、園庭にでるとあちらこちらに生き物の
出入り口を見つけます。
子どもたちは、よく知っていて
「穴がある」「ここにもある」「こっちは大きい」
と、どの学年も朝は穴の話になります。



子どもたちは、何がいるか覗き込んだり、
葉っぱを入れてみたり、もちろん掘ったりと
探索します。




穴は無限の想像と期待へと子どもたちを
いざなってくれます。
今日は、テントウムシとミミズとダンゴ虫に
出合いました。アリの巣穴も見つけました。
幼虫を見つけたいという願いは今日は
叶いませんでした。


こちらも穴の話題でした。
大きな穴を掘って海にしたそうです。
海も地球の穴かもしれません。
大海原を歩いているそうです。
子どもは想像を豊かにして、微細な世界から
雄大な世界まで自由に行き来して遊んでいますね。

森の新住人

2016年6月16日 10時58分

今日もどんよりとした曇り空。



けれど園庭で過ごすのにはちょうどいい
暑さです。
森の新住人の3歳わかば組は、だんだん
行動範囲が広がり、森の住人としての
地位を確かなものにしています。



森の奥にも探索にでかけます。



ミミズをたくさんつかまえました。



カメさんのごはんに入れてあげます。
多すぎて、カメさんは嬉しいけれど
ありがた迷惑かもしれません。
カメはただ黙って好意を受け入れています。
カメは、おなかいっぱいです。

年長組の色水やさんにもすすんで入って
いきます。好奇心をもち、積極的に関わり
遊びの幅を広げていく森の新住人です。

ペンギンクラブで絵の具あそび

2016年6月15日 12時13分

雨にもかかわらず、たくさんのおともだちが
遊びに来てくれました。
好きな遊びをしたあと、絵の具で絵を
かきました。


小さな芸術家さんたちは、思い思い
素敵な作品をかきました。


スタンプ、ローラーを使って、壁画
にも挑戦しました。

梅雨の晴れ間

2016年6月14日 13時32分

大雨の翌日。園庭は、子どもたちの
楽しい遊びでにぎやかになりました。



年中組は色水で遊びました。
水の心地よさ 色水の美しさ。
作ってはカップに移し、並べては混ぜて、と
いろいろ試しました。


こちらは、何を作っているでしょう?
答えは、みんな「からあげ」です。



園庭は、子どもたちの思いが実現され、
さまざまなストーリーが展開されていきます。

大空へ

2016年6月14日 13時14分

年少組が、見守ってきたさなぎが
アゲハチョウになりました!
「ベッドから出てきたよ!」と、興奮気味に
みんなに教えていました。





「おうちの方にも見せてから、バイバイする」
子どもたちの思いを汲み、お帰りのときに
みんなで、飼育ケースをあけました。

「とんだ!!」
見守る瞳と嬉しさいっぱいの雰囲気に
包まれて、アゲハチョウは大空へ。
「また、遊びに来てね!」 

お姫様とカタツムリ

2016年6月13日 13時08分

年中組は、お部屋でごっこ遊びや製作を
楽しみました。
今日は、たくさんのお姫様が現れ、
おしゃれに余念がありません。街中?に出て
ファッションチェック。おしゃべりに花を咲かせて
いました。

かたつむりを作った子もいます。
リード用のリボンがついていてお散歩も
できるそうです。
本物では味わえない、軽やかなお散歩を
楽しんでいました。

サファリに行く必需品

2016年6月13日 12時04分

三歳児は、サファリに探検だそうです。
車に乗っていきます。
『動物を見るとき使うメガネ』をみんな
かけています。
なかには、すっかり何かのヒーローに
なって遊んでいた子もいました。





わくわくまつりに向けて

2016年6月13日 12時02分

お祭りの準備も進めています。
園庭に飾る提灯をつくったり、
ゲームやさんで使うものもつくったり
しています。





雨の日 ホールでドッジボール

2016年6月13日 11時45分

今日は、朝から雨でした。
年長組は、午前中はひとしきり好きな遊びを
したあとは、ホールでドッジボールをしました。
チームの仲間と作戦を考えたり、逃げ方を工夫
したり、以前よりもチームとしての意識が強くなり
動きが活発になりました。


作戦会議中 ・・・
外野を誰にするか、どうやって動くと当た
らないか考えています。

不審者対応訓練

2016年6月10日 12時47分

今日は、高輪警察署から不審者対応訓練に
警察官とスクールサポーターの方が来てください
ました。
正門を越えて入ってきた想定で、不審者役の
警察官と職員で対応しました。
『さすまた』を使って教職員がけん制し、その間110番
通報しました。平行して、子どもたちは、二階ホールに
急ぎ避難しました。
子どもたちは、実際に不審者と教員のやりとりは見ません
でしたが、訓練中はじっとホールで静かにしていることが
できました。
訓練終了後は、警察の方から今日の訓練のお話や
悪い人に道で会ったときの「いかのおすし」のお話を
うかがいました。
  いか・・いかない
  の・・・(車に) のらない
  お・・・大声をだす
  す・・・すぐにげる
  し・・・しらせる    大事な約束です。


船を浮かべて

2016年6月10日 12時05分

年中組は、発泡スチロールのトレーで船を
つくりました。
模様や形を工夫して、水に浮かべてみました。
揺らしたり、風を送ったりして動かして遊びました。
模様を変えたり、形を変化させたり、自分なりに
工夫しています。




おいしいピーマン

2016年6月10日 11時52分

お世話をしていたピーマンが大きくなりました。
みんなで収穫し、さっそく試食することにしました。
調理は、荒井コックさんです。
年長組と年中組が、味噌炒めでいただきました。
とってもおいしかったです。
ピーマンが苦手な子も「幼稚園のピーマンおいしい!」
と食べることができました。




「うわー、おいしそう」
「コックさん、ありがとう」



「いただきます」
「幼稚園のピーマンは特別おいしいね」

流しそうめん

2016年6月8日 11時41分

先日の保育参観・参加で
年長組は、おうちの方と一緒にわくわくタワー
を作りました。
バレーボールのネットになったり、ジャンプ台に
なったりいろいろな遊びに使える素敵なタワーです。
今日は、園庭で流しそうめんやさんができました。
タワーは流しそうめん台になりました。
他学年の友達もお客さんで来てくれました。
暑いときはそうめんが人気ですね。



わかば組シャボン玉

2016年6月3日 12時37分

お弁当のあと、わかば組は園庭でシャボン玉
遊びをしました。
たくさんふくらませたり、大きくふくらませたり。
きれいなにじいろがふわりふわり空に舞い
上がっていきます。



そして、パチン パチン
つぶす遊びも楽しみました。

おはなし会

2016年6月3日 12時31分

﨑山洋子先生のおはなし会が
ありました。
今日は年長組さんです。
手遊びやパネルシアター、
そして語り、、先生の柔らかな
おはなしの世界に子どもたちは
引き込まれていきました。





ろうそくの明かりの中でしっとりと語りを
聞きました。
次回は、年中組です。