森の子だより

今日の様子

2025年2月4日 13時05分

IMG_4746

3歳児が、表現遊びで使う木の

装飾に、クレパスで雪を描いて

います。みんなで使う道具を、

みんなで作る楽しさを感じています。

IMG_4785

園庭では、動物たちがかけっこを

していました。『わくわく劇場』

は、表現「遊び」の発表会です。

練習を積み重ねて、決められた

通りの表現をするわけではない

ので、子どもたちは伸び伸びと

動物になりきって楽しんでいます。

IMG_4773

4歳児も劇遊びの道具作りを

みんなで進めています。こちらは

サンポウカンの木です。劇遊びの

モチーフにしている物語には、

もちろん出てきません。自分たち

のオリジナルです。

IMG_4806

園庭では、かけっこや氷鬼、

短縄跳びなどをして遊んでいます。

体を動かせば、ぽかぽかして

きます。寒さよりも楽しさが

勝っている子どもたちです。

IMG_4758-2

5歳児は、近隣のスポーツ施設の

コーチにボールの投げ方やドッジ

ボールについて、教えてもらい

ました。かけっこ、縄跳びに続いて

3回目の会です。地域貢献の

一環ということで、御厚意で

教えてくださっています。

IMG_4754

ある程度投げゴマができるように

なり、新しい技や目標を探して

いる子どもたちに、園長が所有

する直径13cmの巨大投げゴマを

貸し出しました。さっそく友達と

順番に挑戦し始めました。