豆まき
2025年2月3日 13時29分暦では昨日が節分でしたが、
園では今日、豆まきをしました。
5歳児が巨大な鬼を作りました。
あまりに大きすぎるので、室内で
組み立てられず、上半身と下半身
を別々に運んで、園庭で合体させ
ました。
しかも、可動式!
園庭中をねり歩く鬼を、園の
みんなで追いかけました。
<園長の友達>の鬼もやって
きましたが、子どもたちの元気な
「鬼は外ー!!」の声と豆の力で
無事に退散させることができました。
3歳児は室内でも、豆まきごっこ
をして遊びました。鬼のお面を
付けて、鬼の顔を飾ったますに
新聞紙を丸めて作った豆を入れて
園内を回っていました。
今週金曜日の『わくわく劇場』に
向けて、大道具の色塗りを子ども
たちがしました。先週のリハーサル
で、お客さんに観てもらうことを
何となく理解したようです。
4歳児も、大道具を自分たちで
作っていました。動物や鬼の顔を
描いた経験を生かし、絵の具を
上手に扱っていました。
こちらは、5歳児が巨大な鬼を
園庭で組み立てる様子を見ている
ところです。あっけに取られ
ながら5歳児のすごさを改めて
感じたようでした。
ひと仕事終えた5歳児が、長縄を
していました。新しい跳び方に
自分たちで挑戦しています。