森の子だより

サンポウカン収穫

2025年1月17日 12時31分

IMG_3582

園庭のサンポウカンを5歳児が

収穫しました。ビワの収穫のときの

経験があるので、慣れたものです。

IMG_3586

その様子を3、4歳児もじっと

見守ります。

IMG_3604

収穫した実は、5歳児がそれ

ぞれのクラスに届けました。

「茎にはトゲがあるから、持つ

ときは葉っぱか実を持ってね」

IMG_3661-2

2学期に実が色付き始めてから

ずっと気になっていた子どもたち。

いよいよ食べられるということで

とてもうれしそうでした。

「おいしい!」「おかわり!」と

いった声が聞かれました。

IMG_3642

3歳児は、園庭の滑り台で遊び

ました。順番を守って、安全に

楽しく滑りました。

IMG_3622

4歳児の保育室に自動販売機が

できました。お金の代わりに

葉っぱを入れると品物が出てきます。

飲み物だけでなく、お弁当など

いろいろなものが買えます。

IMG_3635

コマに色を塗りました。回して

みると、止まっているときとは

違う色に見えます。

「色が変わった!?」と、子ども

たちも不思議そうに見ていました。

IMG_3573

5歳児もコマに色を塗りました。

回っているコマにペンを当てて、

同心円状の模様を描いていました。

色を付けたことで、より自分の

コマへの愛着や、回すことへの

意欲が増したようです。