森の子だより

総合防災訓練

2016年10月26日 14時10分

東京消防庁 高輪消防署の皆さんに
来ていただき、園児対象の防災訓練を
行いました。

学級ごとに4つのコーナーを回りました。
消火器のコーナーでは、
消火器の種類の違い、使い方、使用
可能時間など教えていただき、

実際に先生が消火活動をしている
ところを見ました。


2階ホールでは、火事の時に大きな声が
出せるように、「かじだー!」と大きな声を
出す訓練をしました。
何ホーンになるか一人ひとり知ることが
できました。だいたい90ホーン以上でした。


消防自動車を見て、その仕組みや働きを
教えていただきました。

長いホースがきれいに畳まれて
収納されていました。

後ろにも太いホースがありました。
 消防車って、赤くてピカピカでいろいろな
 ものがある 
子どもたちは、興味深々でした。

こちらは、紙芝居コーナーです。
「だいじな やくそく  かじのとき」の
紙芝居を見せていただきました。
お・か・し・も の約束の大切さや
煙の怖さなど教えていただきました。

火事が起きた時どうすればいいか、
火事が起きないようにするにはどうすれば
いいか
子どもたちが学んだこと、
ご家庭でも、話し合うことが大切ですね。