森の子だより

大発見!Worldツアー

2025年1月9日 17時51分

IMG_3279-2

3歳児が、コマに紙を乗せて

模様の「着せ替え」をして

楽しんでいました。回ると色が

変わるのが面白くて、何度も

繰り返し回していました。

IMG_3268

絵合わせカードゲームをして

遊ぶ子たちもいました。簡単な

ルールに沿って遊ぶ楽しさを

感じられるようになっています。

IMG_3253

4歳児は、紙をらせん状に切って、

ヘビの形の凧を作りました。

子どもたちがハサミの扱いに

習熟できる機会を意図的に設けて

います。

IMG_3262

砂場では、型抜きなどを使って

作ったケーキやドーナツなどに

木の実や落ち葉などをトッピング

して、素敵な料理を作っている

子たちがいました。最後はお店を

開いて、お客さんに食べてもらって

いました。

IMG_3296

5歳児は、縁起物のだるまを

作りました。今年一年の抱負を

考えて、飾るそうです。

IMG_3300

一人ひとりが自分なりのめあてを

もって遊びに取り組む『チャレンジ

タイム』で投げゴマをしました。

簡単には回せるようになりませんが

あきらめずに挑戦しています。

IMG_3284

今日は、外国にゆかりのある

保護者に協力してもらって

世界の国々を知る『大発見!

Worldツアー』を開催しました。

IMG_3294-2

IMG_3302-2

IMG_3308

今回は5つの国・地域の食事や

名物、衣服、地理、気候などに

ついて、写真や動画、実物を

見ながら話を聞きました。

飛行機で旅行した気分になって

楽しく世界について知ることが

できました。