森の子だより

わくわく発表会2日目

2024年12月6日 12時54分

IMG_2086

今日は5歳児の発表会2日目。

保護者に観ていただきました。

自分なりの表現を楽しむ姿、

友達と気持ちと力を合わせて

頑張る姿に、たくさんの拍手を

いただきました。

IMG_2117

発表会が終わってほっとした

子どもたちは、保育室で英語の

ゲームをしました。今日はNTが

お休みでしたが、自分たちで

楽しんでいました。

IMG_2115

3歳児が、チューリップの球根を

植えました。一人一つずつ、

先生にやりかたを教えてもらい

ながら球根を土に埋めました。

IMG_2121

保育室では、自分のクレパスを

使って絵を描く子たちがいました。

ふたを重ねて、使う色を一本ずつ

取り出して、しまう、という

使い方もしっかり身に付いています。

IMG_2098

4歳児は、ビー玉に絵の具を

付けて、紙の上で転がして模様を

かいていました。以前にも経験

したことがある技法なので、

自分たちで進めることができて

いました。

IMG_2103

保育室では、紙粘土を使って

雪だるまを作っていました。

枝や木の実なども使って、

白金台幼稚園らしい素敵な

雪だるまができあがりました。