発表会のあと、園内のあちらこちらで劇ごっこや楽器遊びが見られます。
今日はりす組の子供たちが絵本コーナーで合奏ごっこをしていました。客席を作りお客さんを呼び込んでいました。

自分たちで音楽をかけて、合奏を進めている姿に大きな成長を感じました。
今日は2月の誕生会、司会はゆり組に教えてもらいことり組が行いました。とても立派に司会をすることができました。 |
|
3月の司会はことり組だけでやるそうです。
年長組から年中組への引き継ぎの時期になりました。

今日のお楽しみはわかば組の『ラーメン体操』でした。
とても可愛く踊ってくれました。
もうすぐ幼稚園を巣立っていく年長組。
園長先生と副園長先生と一緒に
最後に職員室でお弁当を食べます。

今日は初日です。少し緊張した様子でしたが、
幼稚園の楽しい思い出を振り返ったり、1年生になったら
やりたいことなど、楽しくおしゃべりをしながら、お弁当を
いただきました。
今日は少し暖かくなりました。
年長組と年少組が屋上「そらのにわ」で
体操などの触れ合い遊びをした後、
なかよしテラスで一緒にお弁当を食べました。
年長組さんと一緒にお弁当を食べてとても
うれしそうにしているわかば組でした。

今週は高松アカデミーの「あいさつ運動」がj始まりました。
年長組の子供たちが毎日、交代で門に立っています。

